終身雇用の崩壊や会社の制度への不満、給料面での不満が多い世の中
- このままこの仕事をしていていいのか
- これからの将来が不安
- このままずっとこの仕事をしていける自信がない
など考えたことはないでしょうか?
漠然と仕事をしていてこれからのキャリアについて不安に思う方は多いと思います。
そこで今回はキャリアプランの考え方やキャリアプランを立てることの重要性について書いていきます。
この記事を読むことによって
キャリアプランの考え方について理解して進むべき方向性を間違えない方法がわかると思います。
キャリアプランとは?
ただ毎日を過ごすのではなく
「実現したいこと」「そのための行動」「いつまでに実現させるか」
を明確にすることにより行動が明確になり、様々な選択を迫られた時に間違いのない選択ができるようになります。
キャリアプランを立てるメリット
キャリアプランを立てるメリット主に3つあります。
次はそれぞれのメリットについて詳しく見ていきます。
- ゴールが明確になるので今やるべきことがわかる
- 仕事のモチベーションが上がる
- 転職活動でも役に立つ
ゴールが明確になるので今やるべきことがわかる
1番のメリットはやるべきことが明確になることです。
目的地が明確になればそのために必要な手段が自然に見つかります。
手段が見つかればその次に起こすべき行動も見えてきます。
例えば将来は一軒家を建てて同じ場所に安定して住みたいとしたら、今仕事で転勤ばかりしていたらその理想は叶いにくいと思います。
5年後に独立をしたいと考えていたら、1年後は管理職になって、3年後には支店長として上流の仕事もしなくてはいけないと具体的な行動が見えてくるでしょう。
仕事のモチベーションが上がる
2つ目は仕事のモチベーションが上がるということです。
目標が明確になり、行動が明確になれば自然にそこに向けて進もうとモチベーションアップにもつながります。
仕事でやる気が出ない理由の一つは、その仕事をする目的を見失うためです。
その仕事をして会社に利益は出るけど自分の将来の経験として的外れだとしたらモチベーションも上がり辛いでしょう。
キャリアプランを考えることで仕事をする目的ができ、自然にモチベーションアップにもつながります。
転職活動でも役に立つ
仮に将来のプランを考えた時にこの仕事を続けるべきでないと結論が出た時、転職活動での退職理由やその会社で働きたいと思う理由にもつながります。
自分の理想像に近づくためにはどういった選択をすることが一番有益なのかという視点で選択ができるので着実なキャリア形成につながります。
キャリアプランの考え方
次は具体的にキャリアプランの考え方について書いていきます。
大まかな手順としては下記になります。
- 過去の自分を客観的に振り返る
- 実現したいことを書き出す
- 実現するために必要な行動を書き出す
- キャリアプランは更新していく
1:過去の自分を客観的に振り返る
まずは過去の自分について考えていきます。
仕事のことだけではなく、子供の時代から振り返ったときに好き嫌いや特技、何をしている時が楽しかったかといったように自分の考え方や行動の傾向について考えていきます。
このステップで重要なことは自分自身の「本質」を知ることです。
自分の思考の癖や興味関心の傾向などには必ず何かしらの理由があります。
過去の経験から考えたこと、失敗談、このように行動してきたら成功したなど自分の行動や思考によって得た経験が今の自分を作っています。
過去の自分を振り返ることで自分の本質を理解し、将来実現したいことも浮かんでくるでしょう。
2:実現したいことを書き出す
過去を振り返り自分の本質を理解したら次は実現したいことを挙げていきます。
「10年後」「7年後」「5年後」「3年後」「1年後」といったように10年後という先の未来から逆算して考えていくことで段階的にするべきことが見えてきます。
キャリアの面から理想が見つからない方はプライベートでどうなっていたいか考えると良いでしょう。
- 将来どこに住んでいて
- 年収はいくらで
- どんな生活を送っているか
そういった観点から考えることにより今の仕事とのギャップやこの仕事をしていてその理想を叶えられるかといった視点で見ることもできます。
3:実現するために必要な行動を書き出す
次に必要な行動を書き出していきます。
実現したいことができたらどうすればその理想を叶えられるか考えていきます。
やるべきことが見えてきたら半年でやるべきこと、3ヶ月でやるべきこと、1ヶ月でやるべきことといった形でto doリストを作っていきましょう。
4:キャリアプランは更新していく
このようにできたキャリアプランは常に更新していきましょう。
例えば1ヶ月でどこまでできたか確認し、スケジュールを再度建てていく。
といった形で定期的に活動の振り返りを行い、更新していきましょう。
また転職エージェントなどを利用して「第三者の視点」を参考にするのも一つの手です。
自分でプランを考えた時に「本当にこのプランで大丈夫か」「理想に近づけているか」といったように不安になることも多いと思います。
その際には別視点で相談できる転職エージェントなどがおすすめです。
転職エージェントはキャリア相談のプロです。
日々色々な方のキャリア相談を受けているので様々な角度からフィードバックをもらえます。
また自分自身で深堀ができていなかった部分に気づくこともできるのでおすすめです。
キャリア相談は無料でできることがほとんどなのでこれからのキャリアで困っている方は登録することをおすすめします。
まとめ
今回はキャリアプランを立てる重要性や具体的な考え方について解説してきました。
誰でも将来のキャリアについて不安あると思うのでそんな不安を払拭するためにも考えてみることをおすすめします。
全くプランが思いつかないという人は最初から転職エージェントを利用して相談してみても良いでしょう。
キャリアアドバイザーの意見で自分のビジョンがクリアになることもあるので思い切って相談してみることをおすすめします。
以上ありがとうございました
コメント